海外では意外とよくお目にかかる「ビンの飲み物」
日本にいるときと比べて、海外旅行先では意外と、ビンの飲み物にお目にかかる機会が多いような気がします。
もちろん缶製の飲み物もあるにはありますが、特にアルコール飲料がお好きな方にとっては、ビン製品の方が圧倒的にたくさんの種類が手に入ります。
レストランでビン製品の飲み物をたのむ時は、当然ながら、ビンの栓を抜いた状態でビンごと持ってきてくれるか、もしくはグラスに注いだ状態で出されますので問題ありません。
しかし、現地のスーパーやコンビニでビン製品をゲットする場合、「栓抜き」が手元にないとビンのフタを空けることができず、何とももどかしい思いをすることになりかねません。
そこで、「キーホルダー式の栓抜き」をアクセサリー代わりとして、荷物と一緒に付けておくと、いざというときに「栓抜き」がなくて困った!
なんてことにならなくて済みます。
何を隠そうこの私も、以前、海外旅行にいったときに、現地の激安スーパーに立ち寄り、うれしそうにビンの飲み物をたくさん買い込んだんですが、肝心の栓抜きが無くて困った経験があります。
そのときは、無理やり「ハサミ」を使ってビンのフタをこじ開けたんですが、手を切りそうになりながら、やっとの思いで開けた記憶があります。
キーホルダー式の栓抜きがとっても便利
何と言っても、忘れる心配や無くす心配がないのが、
この「キーホルダー式栓抜き」のいいところです。
非常にシンプルな形のものから、ちょっとしたアクセサリータイプのモノまでいろいろありますので、お好みのデザインのモノを1つ持っておくといいと思います。
【元CA直伝!】知ってて得する旅のお役立ちグッズVol.9関連記事